クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

知ってると便利な「Google Keep」の小技

スマホやタブレットなど、複数の端末を持っていると、 スマホでとったメモをタブレットでも見たいなど、 メモデータの同期が問題となることがあります。 「Google Keep」は、Googleアカウント一つで、 複数端末のメモの同期を簡単に行うことができるメモアプ…

優性・劣性遺伝が多様性を生み出す

R

遺伝子の優性・劣性という言葉を聞いたことがあると思います。 2年ほど前には、日本遺伝子学会が言葉の誤解を避けるために、 優性・劣性の代わりに顕性・潜性という言葉を使うように提言したのも、 記憶に新しいところです。 優性・劣性とは、簡単に言ってし…

GASで自動更新されるグラフを作る

GAS(Google Apps Script)とは、 Google が提供しているGmailやGoogle スプレッドシートなどのアプリを 連携して利用するためのスクリプトです。 このスクリプトは、Googleのサーバー上で実行されるので、 手元でサーバーを用意することなく、 全てGoogleのプ…

制限された方が良いことがある:帰納バイアス

「なんでも自由にしてください」 と言われると返って何をすれば良いのか分からず、 何も出来なくなることがあります。 一方で、 「ボールを使って何かしてください」 と言われると、壁当て、キャッチボールでもしようとなります。 機械学習の世界でも、 なん…

twitter client 「t」でauthorizeできない場合

ruby の gem で簡単に導入できる CUIのtwitter client 「t」ですが、 authorize でエラーが発生したので、 その解決方法をまとめます。 症状 対応策 1. twitterパッケージのバージョンをチェック 2. twitter のバージョンを6.1.0に落とす まとめ 症状 t auth…

gem install で "can't find header files" になる場合

rubyのパッケージ管理に便利なgemですが、 gem install でエラーに遭遇したので、 その対処方法をまとめておきます。 症状 対処策 試行錯誤 ruby-dev のインストール rubyとruby-devのバージョンを確認 まとめ 症状 sudo gem install [パッケージ名] を実行…

児相による誤認保護のQ&A

児童相談所は、子供を虐待から守る役目を期待されている機関ですが、 現状では、その運用に大きな問題があり、 「虐待を受けていない子供」を親元から引き離すケースが多数見られます。 もちろん、人間の行うことなので、 間違いが存在するのは仕方がありま…

図解を作るときのかかりつけ本

kindle unlimitedでとても実用的な本を見つけました。 ブログでは文字が中心となりますが、 文字だけでは説明が難しかったり、 文字ばかりでは読むのに疲れてしまったりすることがあります。 そんな時に、効果的なのが、図による説明、 つまり、図解です。 …

IoTが私たちに何をもたらしてくれるかが身近に感じられる本

ゴールデンウィークの時間を使って、 kindle Unlimitedの本を巡っていると、 また、良本に巡り会いました。 タイトルにあるIoTとはInternet of Thingのことで、 日本語ではモノのインターネットとも呼ばれていて、 ニュースや、一作品前のコナンの映画でも取…

ベン図で読み解く「揺さぶられっ子症候群」の異常さ

赤ちゃんの頭を激しく揺さぶることで生じるとされている 揺さぶられっ子症候群ですが、 これが虐待判定に利用されているという事実を知る人は、 まだまだ少ないかもしれません。 また、揺さぶられっ子症候群の診断基準が非常に甘く、 他の原因でもありうる症…

虐待冤罪で学ぶ認知バイアス:「ハロー効果」

児相のチート武器である「一時保護」 それを悪用した「人質捜査」 これらの冤罪を招きやすい環境が整っており、 無実の虐待を疑われる人が多くいます。 clean-copy-of-onenote.hatenablog.com 制度上の問題があるにしても、 意思決定から実際の行動に移すの…

揺さぶられっ子症候群診断アルゴリズムが破綻する【岡山県保育園乳児転落事故】

2019年4月19日に、 保育園で乳児が転落するという事故がありました。 www3.nhk.or.jp このニュースをみて、 「保育士というプロでも、こんなミスが起こるのか」 「うちもおんぶ紐でおんぶしてるから気をつけないと」 など、様々な感想が浮かびますが、 この…

少子化と育児難の負のスパイラル

社会問題の中には、 坂道を転げ落ちるボールのように、 一旦進み始めると加速度的に発展していく問題があります。 そのような問題に共通するのは、 問題が進むことに連れて、 自身でその問題を加速させるような、 いわゆる負のスパイラルの構造を持っている…

「揺さぶられっ子症候群」でも本当に揺さぶられたかは分からない

誰もが一度は聞いたことのある 「揺さぶられっ子症候群」ですが、 揺さぶった事実の有無に関係なく、 この症状が医者によって診断されているということは、 ご存知だったでしょうか。 ニュースでよく 「激しく揺さぶるなどの虐待をした疑いがある」 として、…

確率密度が1を超えるのはおかしいか?

とある研究者が言いました。 「このグラフは確率が1を超えているからおかしい」 「1を超えてたら、足して1を超えてしまうからおかしいじゃないか」 ところが、そのグラフは確率密度関数の値を示したものです。 そして、確率密度が1を超えるのは何もおかしい…

児相が使う一時保護を半年以上に延長する裏技

児童相談所が独断で親と子供を切り離すことのできる 「一時保護」ですが、 あまりにも強力な権限のため、 2ヶ月という上限が設けられています。 2ヶ月を超えて一時保護をしようとする場合は、 一度、家裁にその許可を得なければいけないことになっています。…

Kindle Unlimitedで全巻読めるオススメの漫画

月額980円で対象の本・漫画が読み放題となる Kindle Unlimited ですが、 漫画は最初の数巻だけが対象だったりと、 以外とKindle Unlimitedだけで完結してくれないものが多いです。 中には全巻読めるものもあり、 そんな漫画を見つけると嬉しい気持ちになりま…

親になる前に知っておきたい恐怖

子供はいつ何をするか分かりません。 幼くか弱い体は、とても簡単に病気・怪我をすることでしょう。 もちろん、親になるからには、 細心の注意を払って子供をそのような危険から守る必要があります。 とはいえ、親も人間ですので、 24時間365日常に目を光ら…

30人の子供の内1人が一時保護される

連日の虐待事件の報道による世間的な関心の高まりを受けて、 タダでさえ強力な一時保護をさらに強力なものにしようと、 政府が法案を練っているようです。 さて、一時保護といえば、 虐待の証拠が不要とされた極めた特殊な措置なので、 実質、子供であれば誰…

様々な経済学者の考えが一度に分かる本

最近のマイブームは、 kindle unlimited で普段読まないような分野の本を、 読み上げ機能を使って通勤途中のBGMにすることです。 こうすると、そこそこの数の本をこなす事ができて、 素敵な本に出会うことも多くあります。 今回も、素敵な本に出会ったので、…

とりあえずの通告・一時保護が虐待の見逃しを招く

最近の虐待関連のニュースを頻繁に目にするようになり、 政府も虐待防止に向けて政策を練っているようです。 悲惨な虐待事件を防ぐためには、 とりあえず、虐待の疑いがある人を通告して、 子どもを一時保護してしまえば良いのではないかと、 考える人もいる…

【Mac】キーボードだけを使った最速の計算方法

どのPCでもそうですが、 計算機のソフトウェアがプリインストールされていますよね。 Macでもcalculator.appという計算機アプリが、 最初からインストールされています。 これを使えば、ちょっとした計算を簡単に実行することができますが、 いちいち、この…

【R】日本語のユーザー名でRを使う方法

R

Windowsではユーザー名に日本語を利用することができます。 その場合、ホームディレクトリは日本語の名前になるのですが、 これが厄介な問題を起こすことがあります。 プログラミングに慣れていると、 ファイルパスに日本語が含まれているとエラーが出ること…

【R】RSA暗号を使ってみる

代表的な公開鍵暗号であるRSA暗号ですが、 暗号化や復号化の手順自体はかなり簡単で、 プログラムの実装もそこまで苦労することなくできます。 clean-copy-of-onenote.hatenablog.com ということで、Rで実際にRSA暗号のコードを書いて、 暗号化や復号化を動…

【Mac】PC操作に役立つショートカットキー

煩わしいマウス操作を減らすことに必要になってくるのが、 キーボードでのショートカットキーを使った操作です。 ここでは、Macを使う上で覚えておいたほうがいい ショートカットキーを、 使用が想定されるシナリオとセットでまとめておきます。 Command + S…

月間ブログ統計情報(2019年02月)

どんなアクセスが多いか 記事の文字数はどのくらいか サイト内の記事の文字数 検索順位と目標文字数の関係 PV数の推移 日毎のPV数 1日当たりのPV数 1日1記事当たりのPV数 どんなアクセスが多いか 赤い四角が検索ワード、 青い丸がページを表していて、 矢印…

【Mac】マウスなしでアプリやフォルダを開く

PCの操作と言えばマウスがほぼ必須です。 ところが、マウスを操作するとき、 利き手をキーボードから切り離すことになるので、 マウス操作とキーボード操作の切り替えは少し労力を使います。 また、マウス操作で起動するアプリのアイコンをクリックするため…

Mac を買ったら始めにするべき最小限の設定

パソコンを買ったら使いやすいように、 設定をカスタマイズすることが重要です。 とはいえ、設定はほぼ毎回決まっているので、 テンプレ化しておけば、 後々便利になりますね。 ここでは、Macの設定をまとめておきます。 Windowsの場合は下の記事を参照して…

【android】アプリの利用履歴を見る

人間の記憶とは不確かなもので、 この日、この時間、何をしていたかは、 簡単には思い出せません。 ところが、不思議なもので、 その前後に何をしていたかなどのヒントが与えられると、 意外とすんなり行動を思い出すことができます。 最近では、スキマ時間…

【iPad】ジェスチャーでYouTubeを最大化

iPad のように大画面でYouTubeを見ていると、 画面の最大化ボタンが小さ過ぎて、 押しにくいと思うことがあります。 そんな時は、ジェスチャによるショートカットを利用しましょう。 ボタンを押す代わりに決められた指の動作を行うだけで、 最大化やその解除…

プライバシーポリシー