クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

ネタ

骨伝導イヤホン、耳栓した方がよく聞こえる?

一昔前に比べて骨伝導イヤホンの情報が増えてきたなと感じる今日この頃です。 実際、Google Trendsでも検索が増えていることが確認できます。 trends.embed.renderExploreWidget("TIMESERIES", {"comparisonItem":[{"keyword":"骨伝導イヤホン","geo":"JP","…

最短経路問題を解いて雷の軌跡を作る

時期も時期なので自由研究的なネタをご紹介します。 今朝目覚めると雷がゴロゴロとなっていました。 そこでふと思いつきました。 「雷は抵抗が最小になる経路を通るはずなので、 最短経路問題を解けば雷みたいな軌跡を描くことができるはず。」 と言うことで…

パソコン上で色を混ぜる実験

赤い光と青い光を混ぜると何色になるでしょうか。 赤と青を混ぜるので答えは当然、紫ですよね。 と思った人は多いのではないでしょうか。 正解は、マゼンタ、ピンクっぽい色です。 今回の問題のポイントは「光」を混ぜるというという点です。 赤と青の絵具を…

VTuberの切り抜き動画に投稿の早さは重要か

バーチャルYouTuber(VTuber)の間では、 長時間の生配信がメジャーとなっており、 時間のない人向けにファンの方が、 配信の一部を切り抜いた動画を投稿していることが多くあります。 切り抜き動画を投稿されている方の中には、 生配信終了後、驚くような早さ…

食べログ3.8問題を検証

先日、twitter上で食べログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 食べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 食べログは飲食店についての口コミを集めるサイトで、 …

ナンバーズ4の必勝法はあるのか?ランダムな抽選と比べてみた

先日のテレビ番組で、 ナンバーズ4の必勝法なるものが紹介されていました。 ナンバーズでは4つの数字を選び、 抽選で選ばれる数字と一致していたら賞金をもらえるというものですが、 ある法則に従って数字を選べば当選しやすいというのです。 番組中では、抽…

ふるさと納税の返礼品競争は悪か

昨年末から話題になっていたふるさと納税の返礼品競争ですが、 結局、総務省によって、返礼率30%を厳守しなければ、 ふるさと納税の対象から外すという強行的な手段で、 ほぼ決着が付いたように思います。 どの自治体も予算拡充のために、 返礼品で競い合う…

ポイントと現金還元はどっちが得か

妻が家計簿を整理しつつ、 レシートを眺めていると、 妻「結構ポイントたまって来てるね!」 私「何かに使おうか」 妻「A店のポイントは現金に代えれるの」 私「え、じゃあ実質の還元率を考えるとA店の方が得なんだね」 妻「どういうこと?」 近くには、A店…

同じ業種の企業が似ている理由

就活する学生の悩みの一つに、 「○○関係の仕事がしたいんだけど、 A社もB社も同じようなことやってて、 なぜ、『A社を選んだんですか?』と聞かれても困る」 というものがあります。 確かに、「A社って〇〇やってるんだ」と思っても、 「あれ、B社も○○やって…

https 対応の大学ホームページ調査

Google chrome で https 以外でサイトに接続する際に、 警告が表示されるようになってからしばらく経ちますが、 世の中のサイトは、ちゃんと対応できているのでしょうか。 パスワードや個人情報などを入力する際には、 https は必須ですが、それ以外だと、そ…

はてなブログでアクティブなブログの割合

「Bias on the Web」という論文で、 SNS 上での投稿の大多数は、 小数のユーザーによってなされていることが報告されています。 これは、SNS に限らず、通常のWebサイトや、ブログでも、 同様に、小数のユーザーが記事を書いていることが予想されますね。 イ…

計量カップにおいて大は小を兼ねるか?

計量カップには様々な大きさがありますが、 1リットルの計量カップはなかなかありませんよね。 でも、カレーを作るときは、 800〜1200mlくらいの水を入れるように書かれています。 しかたがないので、複数回に分けて計るのですが、 ここで、ふと次のような疑…

YouTube Premium で Youtuber の広告収益はどうなる!?

ようやく日本でも、 YouTube の有料会員サービス「YouTube Premium」が始まりました。 有料会員になることで、 無料で見ていた時とは違う様々なサービスを受けることができます。 その中には、動画の広告を表示しないというものがあります。 YouTube では、…

掛け算の順序問題~順序重視派に寄り添って順序関係ないことを示してみる

年に1回は話題に挙がるのではないかと思われる 「掛け算の順序問題」ですが、 最近もまた、この掛け算の順序問題が話題になりました。 togetter.com 今回は、次のような計算問題がお題となっています。 お皿が5枚で、 1枚の皿にリンゴが3個ずつ乗っている時…

新語・流行語大賞をフライングで決めてみた

今年も11月に入り、2018年も終わりに向かい始めています。 この時期に毎年話題になるのが「新語・流行語大賞」ですが、 今年もそのノミネート語が発表されました。 「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞 この後、選考委員の方々で大賞を決…

代表を選ぶことによる多数決のゆがみ

日本の議会なんかがそうですが、 選挙で代表者を選んで、 代表者の多数票で議会での可決をするというように、 多数決の二段構えを取って意思決定を行うことが多いです。 気になるのは、普通に多数決を取った場合と、 二段構えの多数決を取った場合で、 結果…

大学のスマホサイトー速いのはどこ?

先日、大学のスマホサイトについて、 その使いやすさや実用性を評価したランキングが発表されました。 最近は、情報収集の媒体がパソコンからスマホに移っており、 特に、大学受験をひかえた高校生はスマホから 大学の情報を集めるのがもはや当たり前になっ…

通信料の値下げの恩恵は受けられない?~端末・通信代分離~

ついに、docomo が携帯料金の値下げの検討を始めたことがニュースで報道されました。 「携帯料金は4割は下げられる」という官房長官の発言や、 総務省での有識者会議が開かれるなど、 携帯会社に対する値下げに向けたプレッシャーが高まっている中、 ようや…

鏡文字を読む難しさ〜AIにとっては簡単

先日、理容院で髪を切ってもらっている時、 ふと、鏡の中に写った、店員さんの名札を目にしました。 当然、鏡の中なので、文字が左右反転しているのですが、 頑張れば読めるだとうと思って、名札を凝視しました。 ところが、どれだけ見ても文字を読むことは…

そんなのあり!?役に立たないアイデアだけを応援するクラウドファンディング【Flopstarter】

「文字盤のない時計」 「ティッシュでできた枕ケース」 「1次元プリンター」 など、あまり役に立たなさそうなアイデアだけが集まるサイトが Flopstarterです。 Flopstarter では、このような役に立たないアイデアに対する クラウドファンディングを行ってい…

プライバシーポリシー