クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

ブログのリピーターの特徴を調べる

ブログを再訪問してくれるリピーターは、 少なくともブログの内容に関心を持ってくれているはずです。 たまたま同じブログにアクセスしてしまった人もいるでしょうが、 この広いインターネットの世界でそれは稀でしょう。 ブログの内容が何か響いたからこそ…

Androidのデフォルト通話アプリで自動録音する方法

備忘録のため、 あるいは言った言わないを未然に防ぐために、 通話の録音はとても有効です。 ネットで検索して良く見つかるのは、 専用の通話アプリをインストールすることですが、 普段使っているデフォルトの通話アプリでも通話の録音ができます。 しかも…

読書偏差値を診断「自分の読書量は多い?少ない?」

下の月間読書数の欄に、 一月に読む本の数を入力して「計算」ボタンを押すと、 読書偏差値を計算します。 月間読書数: 計算 読書偏差値: $(function() { var mu = 1.588973 var s = 1.071496 var res let devValue = function(x) { return Math.round((Mat…

【R】SEO競合サイトの可視化

検索からのアクセスはブログの主な集客経路ですが、 当然、同じキーワードで検索される別のサイトと アクセスを取り合うことになります。 自分のブログが外から見てどういうブログなのかは、 どういう記事を書いているかだけではなく、 競合するサイトの中で…

kindle unlimitedで10巻以上読めるラノベまとめ

kindle unlimitedでは、 定額で漫画、ラノベ、書籍が読み放題ですが、 対象となる本が限定されており、 1巻は読めるけど続きは別途購入となるようなラノベが多くあります。 1巻だけ読むと、 続きが気になるけど、 読み放題の対象じゃないと損した気になると…

量を減らす実質値上げを可視化

買い物をしていると、 この商品ってこんなに小さかったっけ、 と思うことがありますよね。 消費者は値段の動きには敏感ですが、 量の変化、つまり、単位量あたりの値段の変化には、 少し鈍感だったりします。 そのため、メーカーは、 値上げよりも同じ値段で…

時間分散投資と最適ポートフォリオ選択

投資では、投資先を分散させることによって、 リスクを下げる戦略がよくとられます。 投資先とは何も銘柄のようにモノに限ったものではなく、 時間的に分散するという戦略も取ることができます。 金融商品にも、定期的に積み立てていくような 時間的に分けて…

【R】RFM分析でブログの読者層を分析

ブログを書くからには、 読んだ人の役に立ちたいと思うのは、 当然だと思います。 とは言え、読み物は読む相手の顔が見えないので、 どんな人が読んでくれているか分からず、 どう工夫すれば良いのかを考える取っ掛かりに欠けがちです。 マーケティングの分…

【R】ブログ記事の特徴を主成分分析により可視化

特定のテーマに絞らないブログを書いていると、 ブログの強みが見えずらくなります。 それは、ブログを読んでくれる方ももちろんですが、 書いている本人ですら、自分のブログの強みが分からなくてなりがちです。 強みを認識することで、 この先さらにその強…

文章を自動生成する GPT-2 の 774M モデルを使ってみる

IT

近年のAIの進化はめざましく、 応用範囲も得意としていた画像認識のみに留まらず、 文章の自動生成への応用も積極的に取り組まれています。 そんな文章自動生成のモデルとして注目されているGPT-2の より表現力の大きいモデルが公開されたいうニュースを目に…

【R】RESAS-APIを使って都道府県別の人口を取得する

R

地域経済分析システム(RESAS)とは、 地域ごとの産業構造、人口、人の流れなどのデータを、 収集・可視化するシステムで、政府によって提供されています。 可視化に用いられているデータを API を通じて取得することもでき、 これが今回用いる RESAS-API で…

何人保護すれば虐待死を減らせるのか

年々増加する児童相談所の相談件数や一時保護件数とは対照的なのが、 完全に横ばい状態の虐待死の件数です。 最近の悲惨な虐待死のニュース等を受けて、 より一時保護の数を増やそうという流れが見えていますが、 果たしてこのアプローチは正しいのでしょう…

「昔より暑くなった」は本当か?データとグラフで検証

毎年のように「記録的な暑さ」というワードがニュースで流れてきます。 気温が40度前後に達したというニュースを見るたびに、 昔もこんなに暑かったっけと、ふと考えることがあります。 「今は昔よりも暑い」こんな声もよく耳にします。 地球温暖化が問題視…

【WordPress】管理画面を使わずにhttpsに移行する

IT

WordPress の http から https への移行は、 通常、管理画面からプラグインを導入したり設定をいじって行います。 ところが、ホスティングサーバーが、 急にhttpsへの強制リダイレクトを設定するなどして、 WordPressの設定が間に合わず 管理画面に入れなく…

大学HPのモバイル対応調査

スマホの普及に伴って、 小さな画面でもストレスなく見れるWebページ作りが求められています。 多くの企業・組織のホームページがスマホ対応に変わりつつありますが、 ホームページを刷新する機会がなく、 スマホ対応に遅れているページもあります。 今回は…

【GAS】モバイルフレンドリーテストAPIを利用する

スマホの普及に伴って、 Webページをスマホで見る人が多くなりました。 そのような背景もあり、 スマホのように小さい画面でのタッチ操作を前提として Webページを作るモバイルフレンドリーという考え方が生まれてきました。 近年では、Googleなどの検索エン…

みんなでノートを共有したい

Dropboxの整理をしていると、 次のようなメモが見つかりました。 みんなのノート ユーザが自作ノートを公開 個人個人がまとめた知識を集約 メモの最終更新日は2012年10月20日でした。 当時、独学で様々な専門書を読みつつ、 独自に内容をノートにまとめてい…

Rstudio Serverを使うメリット

Rでプログラミングを行うとき、 便利な統合開発環境を提供してくれるのがRstudioです。 Rstudioではグラフの描画とコーディングを同じウィンドウ内で完結でき、 コード打ちと結果の確認がシームレスに行えて非常に捗ります。 そんなRstudioをサーバーサイド…

【GASの活用】出張先のグルメ情報を当日メールで配信する

出張の度に問題になるのが、 どこでご飯を食べるか問題です。 グルメ情報サイトの存在が当たり前になった現代では、 出張の直前や出張中に、出張先周辺のグルメ情報を検索することでしょう。 出張の多い人は、一種のルーティンとなっているかもしれません。 …

Googleスプレッドシート で経験値バーを作る

ゲームでよく見かける下のような経験値バーを、 Google スプレッドシート のグラフ機能で作ってみます。 経験値バー 動機 グラフ機能で経験値バーを作る 必要な情報 積み上げ横棒グラフを作成する 棒グラフの色を変更する 余分な表示を消す 軸目盛りの削除 …

aboutページにライフログのグラフを並べてみた

「aboutページ」とは、 https://[はてなブログのドメイン]/aboutでアクセスできるページです。 プロフィールの画像や名前をクリックして飛ぶことができます。 このaboutページ、どういうものかと言うと、 デフォルトでは下のようにブログの統計情報が 極々シ…

空はなぜ紫色ではなく青色なのか

「どうして空はこんなにも青いのか」 詩で出てきそうな一文ですが、 この謎を真面目に考えてみます。 空が青い理由はよく次のように説明されます。 「波長の短い青色の光は大気で散らばりやすく、 波長の長い赤色の光は直進しやすいため、 青色の光が地表の…

【Google スプレッドシート】日付とカテゴリー別の二軸でカウント

売り上げた商品の管理のために、 「日付+商品名」の用にシンプルな形で データ化することは珍しくありません。 このような日付と商品のデータがあると、 結局、その日にその商品は何個売れたのかを集計したくなります。 実は、Google スプレッドシートでは…

【GAS】領収書への名前入れ作業を自動化する

イベントの参加者に参加費の領収証を用意する際、 領収証の宛名を一つ一つ手打ちで入力するのは大変ですね。 参加者名簿からコピペでするだけとは言っても、 そのコピペが大変ですし、コピペに抜けがないかなどを気にし出すと、 想像以上にしんどい作業にな…

【Google スプレッドシート】1行目を複数のページで繰り返し印刷する方法

名簿などをGoogle スプレッドシートを使って、 表形式で作成して印刷する時、 余りに人数が多くなると、 複数のページに跨いでしまう事が多々あります。 ただ単にページをまたぐだけなら良いのですが、 1行目に各列の見出しを記入していた場合、 2ページ目…

【Google スプレッドシート】パターンに従って文字列を抽出する

表形式でデータを管理している時、 まとめて入力していたデータを後から分離したいと思うことがあります。 例えば、 田中太郎 <taro_tanaka@mail.com> のように名前とメールアドレスをまとめてセルに記録していたけど、 後から、名前欄とメールアドレス欄に分けたくなることがあり</taro_tanaka@mail.com>…

虐待死を防ぐ唯一の方法は虐待冤罪を無くすこと

連日のようにニュースになる虐待事件の中でも、 特に見逃せないのが虐待による死亡事件でしょう。 虐待死のニュースを見ると、 こんなことになる前に何とか防ぐことは出来なかったのかと、 胸が痛い思いをします。 SNSやネットでは、 「児相に権限が足りない…

5G って何だろう?

IT

2020年の東京オリンピックに先駆けて、 5Gのプレサービスおよび本格的なサービス開始が目前に迫りつつあります。 丁度3GからLTEに移行する数年前には、 3GやLTEの文字をよく見かけましたが、 今度は5Gの時代がやってきます。 5Gが来ることで、 何がどう変わ…

【R】検索クエリからのサイトアクセスをバブルチャートで可視化して分析してみる

前回、以下の記事で Google Seach Console からの検索クエリの情報を、 Google データポータルを使ってバブルチャート化する方法を紹介しました。 clean-copy-of-onenote.hatenablog.com Googleデータポータルでは、数値を色で表すことができないので、 縦軸…

Googleデータポータルでバブルチャートを作成

アクセス分析と言えばGoogle Analyticsですが、 どうもバブルチャートが不調で表示されません。 となれば、いつものようにAPIでデータ吸い上げて、 Rでグラフを書けばよいのですが、 もう少し楽に出来ないものでしょうか。 実は、Googleでは、Google Analyti…

プライバシーポリシー