クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

tips

お買い得な画面サイズは何インチ?

テレビのサイズを選ぶ時、 部屋のサイズ等を考えて選ぶ場合は、 視聴距離から理想的な画面サイズが決まってきます。 clean-copy-of-onenote.hatenablog.com 一方で、画面のサイズが大きくなれば値段も高くなってくるのもまた事実です。 理想的な大きさにする…

RSelenium の始め方

RSelenium とは、ブラウザの自動操作を行う「Selenium」を、 R から実行するためのパッケージです。 主に、Webページから情報を自動的に収集する スクレイピング と呼ばれる操作に利用することができます。 Rでスクレイピングを行うためのツールは他にもあり…

テレビの最適な視聴距離ってどうやって計算してるの?~4Kが計算上ベストな理由~

テレビのサイズを決める時に、 セットで考えないといけないのが、 テレビを見る時にどのくらい離れて見るか、 つまり、視聴距離です。 ネットで調べてみると、 「テレビの高さの約3倍」とか、 「〇〇インチなら、○○センチ」とか、 具体的な数字が出てきます…

My au がバージョンアップで止まる?

au の Android のスマホを利用していて、 通信量などを確かめる時に利用するのが「My au」です。 ところが、「My au」が使えなくなった、 バージョンアップしろと言われるができないなどの問題が生じることがあるようです。 ここでは、その原因と解決法を記…

機能重視のテレビの選び方

インターネットの動画サービスと連携して、 動画をテレビでみたりなど、 最近のテレビには、 テレビ以外の用途とも言えるような機能がたくさんついています。 機能が多岐にわたっていると、選ぶ側としては、 どんな機能が自分に合っているのかが気になります…

メモリに余裕があるのに仮想メモリで動作が遅くなる

パソコンの動作がすごく遅いと思って、 タスクマネージャーを開いてみると、 CPUもメモリも余裕あるように見えるのですが。 物理メモリが8GBで、 コミット済みが11GBということは、 確実に仮想メモリ使ってますよね。。。 仮想メモリを使うのはいいのですが…

Android で論文(PDF)を読むときに便利なアプリまとめ

最近はスマホ画面の大型化が進み、 資料などはPCやタブレットではなく、 スマホで読むことも増えてきました。 そんな、スマホで論文や資料を読む時に、 役立つアプリをまとめていきます。 ホップアップ辞書 文章読み上げアプリ 注釈・マーカー ホップアップ…

【Word】図表番号の挿入をすると付く黒い点の消し方

Word で図表番号を挿入すると、 下の図のように画像の左側に黒い点が表示されます。 何となく見た目がが悪いので、 消したいと思っても、 この点、なかなか消えてくれません。 どうすれば消えてくれるのでしょう。 印刷では表示されない 黒い点を消す方法 1.…

車通勤にして変わったこと

これまで、電車+バスの乗り継ぎで通勤していましたが、 この4月から、車通勤を始めました。 そこで実感した車通勤のメリット・デメリットをまとめておきたいと思います。 出発の時間が自由 寄り道の範囲が広がる 自由に声が出せる イヤホンが使えない 渋滞…

掃除機のダレトクな機能が意外と使える!

家の掃除でほぼ必須なのが掃除機ですが、 ゴミを吸うだけでも、様々な機能が搭載された掃除機があります。 中には、誰が得するんだろうと思うような細かい機能もありますが、 実際に使用してみると、これ使えるじゃん!って機能を見つけることがあります。 …

文章を書くのが苦手な私がブログを書ける理由

私は、昔から文章を書くことに苦手意識があります。 小学校の作文や読書感想文を書くときに、 「書けと言われても何を書けばいいのか分からない」 と、白紙の原稿用紙を眺めながら、 延々と時間が過ぎていき、 気づけば、みんな書き終えてるのに、 自分の原…

ページ毎のブログアクセス数の推移調べ

Google Analyticsでサイト全体のアクセス数が、 どのように推移しているかは直ぐに分かりますが、 ページ毎に見たい時ありますよね。 例えば、記事を投稿して何日くらいでアクセスが集まり始めるのか、 アクセスが減り始めるのはいつ頃なのかを調べたいとな…

クレームメールの書き方

お店の予約を突然なかったことにされて困っているなど、 自分が困っている状況を的確に伝えて、 状況を改善してもらう、 あるいは、すでに終わってしまったことであっても、 今後の利用のことを考えて、改善してもたいたいなど、 問い合わせのメールを出した…

twitter アカウントが乗っ取られた時の対処

アカウントの乗っ取りはたまに聞きますが、 まさか自分には起こらないだろうと大半の人が思っていると思います。 ところが、アカウントの乗っ取りを狙っている人は、 人の盲点をついて乗っ取りしようとしてくるので、 誰でも乗っ取られる可能性があります。 …

複数のファイルをまとめて名前変更したい

後でどのファイルかが分かるように、 ファイル名を規則的に付けることありますよね。 例えば、 img_Tokyo_2018.jpeg img_Osaka_2018.jpeg みたいなファイル名があったとします。 これは、2018年の東京と大阪で撮った写真を意味しているのでしょうが、 後から…

パソコン買ったらはじめにすべき設定

新しく買ったパソコンは、ほぼ空なので、そのままでは使いにくい。 そこで、便利なソフトや設定変更を加えていくのですが、 何から手を付けていいのか。。。 この記事では、パソコンを買ってはじめにすべき設定について、 リストアップしていきます。 ※ 主に…

Google 検索の小技

Google は検索エンジンとして非常に便利ですが、 さらに上手く検索するための便利な機能があります。 この記事では、Google 検索をさらに便利にする機能についてまとめます。 NOT 検索 これは、知っている人も多いと思いますが、 特定のキーワードを検索結果…

OneNoteで数式入力

OneNote で数式入力を開始するときには、 ショートカットキー Alt + ; (セミコロン)を入力します。 (他のショートカットキーは↓の記事を参照) OneNoteで便利なショートカットまとめ - クイックノート 数式の入力は latex 形式に似ていますが、 微妙に異な…

OneNoteでページ間リンク

OneNote では、Webページのように、 ページとページの間にリンクを張ることができます。 これを使うと、クリック一つで、ページからページへ移ることができ、 概要を見直すページと詳細を見直すページに分けることができて、 編集のし易さや、ノートの見やす…

OneNoteで便利なショートカットまとめ

OneNoteでメモ、ノートを取るときに、これだけは覚えておきたいショートカットをまとめました。特に理系の人は、数式の挿入のショートカットキーはマストでしょう。見出し文字に箇条書きなど、少しリッチなメモ書きをキーボード操作のみで書けるようになると…

プライバシーポリシー