クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

OneNoteで便利なショートカットまとめ

OneNoteでメモ、ノートを取るときに、便利なショートカットをまとめました。

数式の挿入: Alt + ;(セミコロン)

数学のメモを取ったりするときに重宝します。
このショートカットキーを覚えておけば、
数式を入力するたびに、キーボードから手を放す必要がなくなるので、
作業効率が格段にアップします。

文字の大きさ変更: Ctrl + alt + 数字

これは文のスタイルを見出しに変更するショートカットです。
数字は1が最も大きな見出しで、6が最も小さな見出しとなります。
上手く、見出しを分けると見やすいノートになります。

箇条書き: Ctrl + . (ピリオド)

項目ごとに並べて書きたいときに
このショートカットキーを押すと、箇条書きモードになります。

  • 項目1
  • 項目2
  • 項目3

みたいな感じでエンターを押すたびに、
丸印が追加されて入力できます。

番号付き箇条書き: Ctrl + / (スラッシュ)

手順を書きたいときに、
このショートカットキーを押すと、自動で番号を割り当ててくれます。

  1. 手順1
  2. 手順2
  3. 手順3

のように、エンターを押すたびに、
番号が自動で入力されます。

表の作成 : Tab

OneNote では表が簡単に書けます。

文字を入力した後にTabを押すと、
横向きに表が作られ、 更に文字を入力した後にTabを押すと、
さらに横向きに表が伸びます。

横に伸ばし切った後、
Enterを押すと縦に表が伸びます。

文字1 文字2 文字3

その後は、Tabで次の欄へ移って、
入力することができます。

日付と時刻の挿入: Alt + Shift + F

メモを取る時に、重宝するショートカットです。
後で見返した時に、いつ取ったメモなのか記しておきたいことがありますが、
毎回、日付を手で入力するのは結構手間です。

このショートカットキーを押せば、一発で、
現在の日付と時刻が入力されます。

一行全てを選択: Ctrl + a

他の文章編集ソフトだと、
文章全体の選択を行うショートカットキーとして用意されていますが、
OneNoteの場合は、Ctrl+a で現在カーソルがある行の全体を選択します。

逆に、OneNoteで文章全体を選択したい場合は、
もう一度 Ctrl+a を押すことになります。

一行選択のショートカットは単独で使うのではなく、
後で紹介する文字の修飾などと合わせて使うと良いでしょう。

打ち消し線: Ctrl + -(ハイフン)

こんな感じ の入力を行うには、
打ち消し線を付けたい文字を選択して、
このショートカットキーを入力します。

もう一度入力することで、解除もできます。

下線: Ctrl + u

こんな感じの入力を行うには、
文字を選択して、このショートカットキーを入力します。

もう一度入力することで、解除もできます。

太字: Ctrl + b

こんな感じに文字を太字にして協調するには、
このショートカットキーを入力します。

もう一度入力することで、解除もできます。

下付き文字: Ctrl+;(セミコロン)

水分子のH2Oのように、
小さい文字を下に付けたい時は、
このショートカットキーを入力します。

一度入力すると、下付き文字の入力モードに切り替わるので、
入力が終わった後は、もう一度、Ctrl+; を入力することで元のサイズの入力に戻ります。

あるいは、下付きにしたい部分だけ選択してから、
Ctrl + ; を入力しても、下付き文字に変更できます。

上付き文字: Ctrl + Shift + ; (セミコロン)

y=x2 の2のように、
上付き文字を入力する場合は、このショートカットキーを利用します。

下付き文字と同じように、
一度目のショートカットキーで、上付き文字の入力モードに切り替え、
二度目のショートカットキーで、通常の入力に戻ります。

また、文字を選択してからショートカットキーを入力することで、
その文字だけを上付きにすることも可能です。

プライバシーポリシー