クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

はじめての EX-IC カードで新幹線

新幹線のチケットがネットで予約できてしまう
「EX-ICカード」ですが、
初めて使う時に結構戸惑ったので、
使い方をまとめておきます。

EX-IC カードは「乗車券+特急券」の代わり

通常新幹線に乗るためには、
目的の移動区間で在来線に乗る場合と同じ乗車券に加えて、
新幹線に乗るための特急券を購入する必要があります。

この乗車券と特急券の2枚揃うことで新幹線に乗ることができます。

EX-IC カードは、インターネットでチケットを予約してしまえば、
これ1枚で新幹線に乗ることができます。

ただし、この場合の乗車券は、新幹線の区間と全く同じ区間となるので、
「新大阪」から「東京」に向かう新幹線のチケットを取った場合、
EX-ICカードで移動できるのは、「新大阪」から「東京」までです。

「新大阪」に向かうまでや、「東京」についた後については、
EX-IC カードではなく、通常の切符や、交通系ICカードを使うことになります。

EX-ICカードでA駅からB駅までの新幹線を予約したら、
A駅からB駅までの特急券と乗車券が手に入ったと考えると良いでしょう。

在来線乗り継ぎは同時投入

新幹線に乗車するまで、
あるいは、新幹線から降りた後に、
大抵の場合、在来線に乗り継ぐことになります。

このような在来線からの乗り継ぎがある場合、
新幹線の入退場改札で、
EX-ICカードと、在来線の切符、もしくはICカードを同時に改札に通します。

同時投入の仕方は、
ICカードの場合は、EX-ICカードと重ねてタッチするだけです。

切符や定期券などの場合は、
まず、紙のチケットを投入した後に、
EX-ICカードをタッチ
します。
EX-ICカードは後になることに注意しましょう。

また、ICカードの場合は、自動的に清算されるのでいいのですが、
紙のチケットの場合は、どこまでのチケットを買えば良いのでしょうか。

EX-ICカードは、新幹線乗車区間の「乗車券」+「特急券」だったことを思い出すと、
入場の時は、「出発地から新幹線に乗車する駅までのチケット」とEX-ICカード
退場の時は、「新幹線を降りる駅から目的地までのチケット」とEX-ICカードを、
改札に通せばいいことが分かります。

特定都区市は無し

これまでに、切符で新幹線に乗っていた人は、
次のような疑問を持つかもしれません。

「新幹線のチケットを乗車券とセットで購入すると、
 "大阪市内-東京都区内"の乗車券貰えてたから、
 東京区内なら乗り換えの時のチケットもいらないのでは?」

ところが、これは間違いです。

上のような、東京都区内ならどこでも運賃が同じになるような料金制度を、
「特定都区市内駅制度」と呼びますが、EX-ICではこの制度の適用外です。

そのため、EX-ICカードは 東京行きの新幹線なら、東京駅までの乗車券にしかなりません。

東京駅から先の駅までは、ICカードか切符が必要になるのです。
この意味では、EX-ICカードの方が若干損かもしれません。

逆に、EX-ICカードを使っていると、
東京駅で降りずに乗り換えても、降りても料金が変わらないので、
ちょっと東京駅で降りて何か見ていこうという気になるかもしれません。

改札に入る前まで予約の変更が可能

EX-IC カードを改札にタッチすると、
予約内容を記入した「ご利用票」なるものが改札で発券されます。

これが発券される前、つまり改札に入るまでであれば、
インターネットによる予約の変更が可能です。

ただし、指定席で指定していた新幹線に間に合わず、
発車してしまった場合は指定席の変更はできません。
同じ日の自由席にはそのまま乗れるので安心してください。

予約した指定席に間に合いそうにない場合は、
発車時刻より前に予約の変更を忘れないようにしましょう。

プライバシーポリシー