クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

パソコンからテレビにミラーリング

パソコンで DVD,BD を再生したりする時に、
このままテレビに映したいと思うことがあります。

ビデオケーブルがあれば、
それでパソコンとテレビを繋げば良いのですが、
ケーブルがないという場合もあります。

そんな時に使えるのがミラーリングです。

これは、Wifi つまり、無線によって、
パソコンの映像をテレビに送信して、
テレビにパソコンの画面を映すもので、
最近のテレビでは、このミラーリングに対応しているものが多くあります。

では、どのようにすればミラーリングできるでしょうか。

テレビ側の操作

当然、テレビはミラーリングに対応している必要があります。

ミラーリング機能を標準搭載していない場合でも、
「chromecast」などのドングルと呼ばれる機器を、
テレビに繋ぐことで、ミラーリングを行うことができるので安心してください。

対応していても、
ミラーリング機能をオンにしないとミラーリングはできませんので、
テレビの設定からミラーリング機能をオンにしておきましょう。

パソコン側(Windows)の操作

有線の場合は、ケーブルを繋げば、
自動的に接続されますが、
無線でつなぐ場合はどうすればよいのでしょう。

まずは、「Winキー + P」を押してください。
すると、下の画像のようなメニューが表示されるはずです。

f:id:u874072e:20180702123234p:plain:w300

そして、「ワイアレスディスプレイに接続する」をクリックします。
すると、接続機器の検索が始まり、
テレビ側の設定がされていれば、
ここに、テレビの名前が表示されるはずです。

f:id:u874072e:20180702123409p:plain

後は接続したいテレビを選択してクリックすれば、
接続が開始されます。

この時、テレビ側で、接続を受け入れてよいかの確認が入る場合があるので、
テレビ側の表示に従って接続を完了します。

まとめ

パソコン側の操作が、少しやっかいで、
そんなところにあったの!?
と言いたくなりますね。

一旦覚えてしまえば、「Win+P」のショートカットーキーで、
直ぐに接続できるので、便利と言えば便利です。

P は Projection(投影)の略だと覚えると、
ショートカットキーも覚えやすくなります。

プライバシーポリシー