クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

新しいWebサービスを探すために使えるサイトまとめ

最近はAIや仮想通貨が流行っているおかげもあって、
次々と新しいWebサービスがリリースされています。

流行に乗り遅れないようにするためには、
新しいWebサービスの情報を集めていかないといけません。

ただ、新規サービスは、まだ情報が少ないということも多く、
情報を集めるといっても、簡単にはいかないこともあります。

この記事では、新しいWebサービスを探すために使えそうな
サイトについてまとめていきます。

一応、早く情報に触れられるであろう順に並べています。
情報が早いということは、精査されていないということでもあるので、
有益でない情報が溢れている可能性もあります。
そのため、早ければ良いというわけでもありません。
自分が拾いたい情報の早さと、
精査にかける手間で選ぶのが良さそうです。

Twitter で検索する

今出たばかりの情報を拾いたい時は、
Google で検索するよりも、
Twitter で検索した方が早いです。

それは、Google の検索に乗ってくるような、
記事にまとめられるよりも、
Twitter のつぶやきの方が投稿が早いからです。

「#Webサービス」のように、タグ検索すると、
新しいWebサービスを見つけたユーザーが、
そのサービスについて呟いていたりします。

ただ、同じサイトが別のユーザーによって、
何度も挙がっていたりするので、
その辺は手間になります。

Google アラートを活用する

Google アラート - ウェブ上の面白い新着コンテンツをチェック」を使えば、
検索結果に更新があれば、それを自動で知らせてくれます。

検索キーワードとして、
「intitle:βテスト
などとしておけば、
新たにサービスのβテストの情報が発信されると、
直ちに、その情報をキャッチできます。

もちろん、検索ワードが重要になるので、
上手い検索ワードを考えないと、
情報の広い漏れや、
いらない情報を沢山拾ったりしてしまいます。

キュレーションサイトで探す

「Service-safari」や、
「Apppla」 のように、
新着のサイトを紹介しているサイトを使うことも有効です。

これらのサイトでは、
基本的に、人がサービスを紹介しているので、
注目に値しないようなサービスが自然と除かれており、
情報収集が楽になります。

ただし、人力で紹介するという性質上、
サービスが公開されてから紹介されるまでに、
ラグがあることもあります。

トレンド検索を活用する

Google トレンド」などの
今話題のキーワードを表示してくれるサイトを使うこともできます。

新しいサービスが注目され話題に昇ってくれば、
サービス名などがキーワードとして挙げられるはずです。

ただし、話題に昇るということは、
すでにある程度の知名度を得ているということなので、
ここ情報を得られるサービスは、期待値も高い一方で、
情報としてはやや古いかもしれません。

定期的なまとめ記事を活用する

「2018年〇〇月 話題のWebサービスまとめ」のように、
定期的に新出のWebサービスをまとめている記事を読むという方法もあります。

情報を得られるタイミングは遅れがちになりますが、
筆者が選んだ選りすぐりのWebサービスに絞られているので、
情報の取捨選択の手間がかなり省けます。

プライバシーポリシー