クイックノート

ちょっとした発見・アイデアから知識の発掘を

IT

【R】kerasを使ったディープラーニングがお手軽すぎる!

IT R

ディープラーニングが当たり前の技術になりつつある昨今ですが、 未だにディープラーニングを動かしてみたことのない私です。 一回は触っておかないといけないなと思いつつも、 触るだけのモチベーションで、環境整えるのも面倒でしょ? と言い訳して避けて…

テスト用に回線速度をあえて下げる方法

Webページは様々な通信環境で見られるので、 回線速度が遅いとどう見えるのかをテストしてみたいと思うことがあります。 linux では、「tc」コマンドを使って帯域制限をかけることができるのですが、 基本的には、外に向かって出ていく通信に対しての制限が…

サブドメインのSSL化【letsencrypt SAN証明書】

メインサイトとブログを同一サーバー上で運用していて、 「blog.domain.com」と「domain.com」のように、 サブドメインで分けているという時に、 どちらも HTTPS で通信したいということがあると思います。 letsencrypt ではこのような場合、 SAN 証明書と呼…

http から https へ ~無料でWebサイトをSSL化する~【apache】

Chrome がバージョンアップで、 「http://」のサイトへのアクセスに警告を出すようになりました。 特段、パスワードなど漏れては困る情報のやり取りをしない分には、 HTTP でも問題はありませんが、 ブラウザで警告を出されていると、心理的にはよろしくない…

初心者がVPSにWordPressをインストールする【ServersMan+Ubuntu+WordPress】

WordPress はカスタマイズの幅が広い、 ホームページ作成ツールとして有名です。 WordPress をインストールすれば、 ブラウザからサーバにアクセスして、 そのまま、サイトの編集ができるようになります。 また、多くのプラグインが提供されていて、 こうで…

パソコンのディスク容量が一杯の時にすること

ディスク容量が足りなくなると、 ファイルの保存や、ダウンロードが出来なくなります。 もちろん、そうなる前に、ディスク容量が減ってきたなと思ったら、 ファイルの整理をしておくのがいいのですが、 面倒で放っておいたら、ディスクを使い切ってしまった…

【R】他所のサイトのアクセス数をAPIから取得する【SimilarWeb】

IT R

自分のサイトのアクセス数は Google Analytics などでカウントできますが、 他のサイトのアクセス数を調べたいと思うこともあります。 SimilarWeb というサイトでは、 世界中のサイトのアクセス数を収集して、公開してくれています。 その仕組みは視聴率を測…

暗号のしくみ~格子暗号編(NTRU)~

現在主流となっている暗号が、 量子コンピューターによって破られるという危機感から、 次世代の暗号が求められています。 そんな、暗号の中で注目されているのが「格子暗号」 と呼ばれる暗号です。 格子の名前の通り、網目を使って暗号化を行うのですが、 …

NAS に繋がらない ~smbのバージョン編~

ネットワークで繋げるストレージ NAS(Network Attached Strage) ですが、 テレビからは繋がるけど、Windows PC から繋がらないということがあったので、 その時、調べた原因と対処法についてまとめておきます。 症状 原因 解決策 症状 バッファローのNAS「リ…

知らないと損!NTT の回線でも au スマートバリューが使える!?

NTTと言えば、その系列に「NTT docomo」が含まれていて、 「au」とはライバルに当たるはずですが、 そんなNTTのネット回線を使っても、 au スマートバリューが適用できる不思議な方法があります。 それは、ずばり、 ビッグローブ光でネット回線を契約するこ…

期待の動画配信サービス【verasity】

IT

仮想通貨などで話題のブロックチェーンですが、 動画配信にこのブロックチェーンを取り入れたサービスが立ち上がろうとしています。 この新しいサービスは、verasityといいますが、 サービスの参加者に仮想通貨による報酬が与えられるのが特徴です。 verasit…

5月から au の携帯代が500円増えた!?

au の携帯代の請求を見てみると、 4月に比べて5月の方が高くなっていました。 機種変更とかしてないのにおかしいな~と思って、 よくよく見てみると、 「オプション利用料」が500円上がっています。 ↑4月分 ↑5月分 その内訳はこんな感じです。 500円の差額は…

新しいWebサービスを探すために使えるサイトまとめ

最近はAIや仮想通貨が流行っているおかげもあって、 次々と新しいWebサービスがリリースされています。 流行に乗り遅れないようにするためには、 新しいWebサービスの情報を集めていかないといけません。 ただ、新規サービスは、まだ情報が少ないということ…

RSelenium の始め方

RSelenium とは、ブラウザの自動操作を行う「Selenium」を、 R から実行するためのパッケージです。 主に、Webページから情報を自動的に収集する スクレイピング と呼ばれる操作に利用することができます。 Rでスクレイピングを行うためのツールは他にもあり…

メモリに余裕があるのに仮想メモリで動作が遅くなる

パソコンの動作がすごく遅いと思って、 タスクマネージャーを開いてみると、 CPUもメモリも余裕あるように見えるのですが。 物理メモリが8GBで、 コミット済みが11GBということは、 確実に仮想メモリ使ってますよね。。。 仮想メモリを使うのはいいのですが…

サイトのブロッキングってどういう仕組み?

最近、NTTをはじめとする回線業者が、 いわゆる海賊版サイトをブロッキングするという方針を示したことが話題となっています。 悪いサイトにはアクセスできないようにするのは当然だという意見もある一方、 表現の自由や、通信の秘密を侵害するなどの否定的…

ネットワークのスループットを時系列で計測する【iperf】

IT

インターネットの通信速度は、他に接続している人の有無や、 無線の電波状況などで絶えず変化します。 具体的にどのように変化するのかを知りたいと思った時、 通信速度(スループット)の計測を行うのが自然でしょう。 スループット計測の簡単な方法は iper…

量子鍵配送【量子暗号の肝】

量子は不思議な振る舞いをすることで有名です。 不思議な性質を使うと、普通では考えられないことができます。 例えば、絶対に破れない暗号なんてものが作れてしまいます。 これは量子暗号と呼ばれるものですが、 実は、破れない暗号は量子じゃなくてもでき…

1ビットで2ビットの情報が送れる【超稠密符号】

量子を使った技術には不思議がいっぱいです。 その不思議をうまく使うと、 今まで出来ないと思われていたことが、 できるようになったりします。 例えば、1ビットを送信するだけで、 2ビットの情報を送るというものです。 これは超稠密符号と呼ばれています…

マンションのインターネット配線

IT

マンションによっては、 リビングや、各部屋の中にLANケーブルをさすところがついています。 これは、部屋の中のネットワークが既に構築されていて、 プロバイダーと契約すれば、どの部屋からでも、 ネットワークに繋げることができるようにという工夫です。…

暗号のしくみ~楕円曲線暗号~

暗号を行う上で問題となるのは、 どうやって暗号の鍵を他者に知られることなく、 相手と自分の間で共有するかです。 鍵さえ共有できてしまえば、 安全に文章のやり取りができますが、 そもそも鍵をどうやって安全に届けるかが問題です。 鍵も文章も安全に届…

暗号の仕組み~RSA暗号~

RSA暗号は代表的な公開鍵暗号の一つです。 公開鍵暗号ということは、 暗号化の鍵と、復号化の鍵が別になっていて、 誰でも暗号化できるけど、復号化は一人しかできない ような状況を作れる暗号ということです。 公開鍵暗号として機能するためには、 最低限以…

暗号のしくみ~公開鍵暗号~

暗号化は、不特定多数が繋がるインターネット上の通信において、 ログイン時のパスワード入力などのやり取りを安全に行うために必要な技術です。 暗号通信を行う際には、 通信相手と自分の間で暗号の決め事(鍵)を用意することが重要です。 これがないと、…

暗号のしくみ

Webページを見ていると 暗号化されているページ、 暗号化されていないページ、 というワードを見かけることがあります。 例えば、下のように表示されるページは暗号化されています。 では、暗号化というのは何をしているのでしょうか、 そして、何のために暗…

プライバシーポリシー